中部地区 モデル物件 公開検査・調査 見学会を開催しました
今年度第一回目となる
「中古住宅あんしんパック!」モデル物件検査・調査見学会を、
11月7日(土)静岡市駿河区で開催いたしました。
本見学会は、今年で4年目、通算で9回目となります。
会場は、静岡市駿河区小鹿(おしか)、
眺めの良い、高台の分譲地内にあるお宅です。
建築されたのは昭和57年。
築30年を超えた住宅ですが、平成26年に間取りや設備のリフォームを行い、
綺麗にお住まいになっていました。
今回の建物検査で「適合」の結果が出れば、
「主要構造部分、雨水防水部分、給排水路といった見えない部分も大丈夫」の
『安心な住宅』として瑕疵保険に加入できます。
また、白アリ検査で「適合」の結果が出れば、1年保証が付きます。
そして、瑕疵保険に加入することで、20年以内の木造建物と同じように、
登録免許税の軽減措置や住宅ローン減税等、制特例措置の対象物件となります。
10時から始まった見学会には、
宅建業者の皆様を始め、一般来場者、関係者合わせて40名の参加をいただきました。
皆様、説明をメモされるなど、熱心に見学をされていました。
参加の皆様、お疲れ様でございました。
ありがとうございました。
*検査・調査の報告書の発行後、この住宅が静岡不動産取引所に掲載されます。
全ての報告書が閲覧できますので、ぜひご覧ください。
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ
中部地区「中古住宅あんしんパック!検査・調査公開見学会
●開催日時 平成27年11月7日(土) 10:00~12:00
●開催場所 静岡市駿河区小鹿2丁目1502-3
●実施した検査・調査
①グリーンテスト
②建物検査
③白アリ検査
④不動産鑑定士価格報告書調査
●参加人数 40名
協議会 牛田専務より挨拶
右より、物件所有者の八洲開發様、(公財)不動産流通推進センター 小林様
協議会牛田専務、協議会事務局 羽生
●グリーンテスト
先ず、グリーンテスト「地盤調査」
次に、ドリルを入れて「地中障害物の調査」
リューオーガナイザーを挿入して土壌を採取
皆様、熱心に説明を聞いていらっしゃいます。
●建物検査
建物検査は外観の目視からです。
建物の外周のチェック箇所を説明
レーザーで傾斜のチェック
バルコニーでは、支持部材や床のぐらつき、ひび割れ、劣化、腐食、防水層の劣化等をチェック
●白アリ検査
皆さんが他を見学している間に、床下に入ります
●不動産鑑定士価格報告書
各部屋を回っての確認
屋根裏も確認
全面道路巾の確認
撮りたての写真を見ながら白アリ調査の結果説明を聞きます
参加者の皆様より、建物検査を実施した後のフォローや、
検査・調査を実施するについて貴重なご意見をいただきました。
アンケートにご協力いただきました。
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ
本見学会は、(公財)不動産流通促進センターが実施する
「安心な中古住宅流通促進事業」での取組みです。
同センターで検査・調査等の資料動画を制作するため、本見学会を利用して撮影が行われました。
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ
全員集合(ではありませんが)写真です。
皆様、貴重な土曜日にご参加いただきまして、ありがとうございました。
お疲れ様でございました。